ブログ

勝手口ドアも断熱性良く2022.10.11

勝手口ドアも断熱性良く
勝手口は、今は不要と仰る方も一定数いらっしゃいますが、あると結構便利です。 だいたいキッチンについていたりしますが、昔のタイプの勝手口がついていらっしゃるお宅は、 冬寒いのではないでしょうか?写真のような勝手口だと、なんとなく防犯上も心配です。 こんな感じの

やって良かったと思って頂けるリフォーム2022.10.04

先日、浴室のリフォームをご検討中のお客様がご来店下さいました。 長い期間にわたってアイライフを信頼して下さっており、リフォーム歴を話して下さいました。 現在築30年を越えていらっしゃるそうですが、初めの頃は夏暑くて冬寒かったそうです。 断熱性が高まるような施工を弊社がしたことで快適

お風呂リフォーム タカラスタンダードのユニットバス2022.09.27

お風呂リフォーム タカラスタンダードのユニットバス
お家全体のリフォームをご依頼下さったお客様のお宅の、浴室のリフォームをご紹介します。 before写真です。タイル張りのお風呂で、入り口にも段差がありました。 タイル張りのお風呂にしては、とても綺麗な状態です。 綺麗好きで、よくお掃除されていたんだと

お客様から届いた温かいお手紙をご紹介します。2022.08.19

お客様から届いた温かいお手紙をご紹介します。
お客様より、お洒落なお煎餅が届きました。 そして、心温まるお手紙に、感謝感激です。 いつも信頼して下さり、ありがとうございます。 こちらも身も心も引き締まる想いです。 素晴らしいお客様方に恵まれている事に心から感謝です。 今後とも宜しくお願い致します。

窓リフォームや玄関ドアリフォームから。断熱性への意識が高まっています。2022.08.08

お家の断熱性を高める、世界的にもエコな時代、 国もエコになるリフォームは応援してくれています。 何より、断熱性を高めるリフォームは、環境にも、住まう人の身体にも良いのです。 最近は、たいぶその辺りもご存知の方が増えてきて、 皆様の意識も高く、最近は、窓やドアから、断熱

テレワークスペース2022.08.04

約3年前に外壁・屋根塗装、またお家の内部ではウォークインクローゼットの壁を撤去して隣の洋室と1室にする、といった内容の工事をご依頼頂いた方から、今度は別のリフォームでお声がけ頂きました。 3年前にリフォームしたスペースが、コロナ禍になってから、テレワークのスペースとして、ものすごく役立

窓研修 窓から性能をあげていこう。2022.07.30

昨日はYKK apさんがアイライフで窓&玄関ドア等の研修をして下さいました。 以前から知っている内容もありましたが、新しい知識も沢山入りました。 今は、Low-Eガラスの普及率もかなり高まったそうです。 窓も、さらなる進化を遂げています! これまではマンションは窓が変えられな

【お客様の声】 アイライフのお客様アンケートを掲載しています。2022.07.21

アイライフに実際にご依頼頂いたお客様には、アンケートはがきを送っております。 結構な確率で皆様返して下さいます。 とてもあたたかいメッセージを頂く事が多く、励みになります。 お客様のお写真などの実際のインタビューから含めると、弊社のHP上に60以上のお声が集まりまし

壁が湿っている。雨漏りかな?と思ったら、のこわい話。2022.07.16

壁が湿っている、などの症状から、雨漏りが見つかることもあります。 そして、現実にはこんなこわ~い話もあります。 現場からの実際の話ですのでどうぞ読んで下さい。 内装リフォーム開始の日、職人さんから壁が湿っているところがある、雨が侵入しているのではないかという連絡が入

雨漏りの原因2022.07.15

近頃は短時間に大量の雨が降ることが多くなりました。 それが一つの原因で雨漏り相談が増えています。 バルコニーの防水の立ち上がりは建築基準法で最低12㎝は必要となっていますが、古い建物では7㎝くらいのお宅もたくさんあります。 そのようなお宅では、今まで一度も雨漏りなどしたこと

カーテンまでトータルで整える2022.07.01

カーテンまでトータルで整える
家全体(主に1階)のリノベーションをご依頼下さったお客様のお宅、お引越しまであと数日ですが、今日はカーテンを納品してきました。 オーダーカーテンもアイライフにご依頼頂ければ喜んでお手伝いさせて頂きます。 お部屋の使用目的や、生活スタイル、また、お客様のお好み、お部屋の雰囲気に合わせてトー

急な暑さがやってまいりました。2022.06.28

急な暑さがやってきました。 6月でこの暑さは前代未聞という事です。 皆様体調など崩されていませんでしょうか。 くれぐれもお身体にお気をつけてお過ごし下さい。