先進的窓リノベ事業 窓から断熱 お家が寒い、暑いを解決しよう2023.02.10
お家の断熱性に、窓は大きく関係しています。
夏に窓から入ってくる熱は全体の約7割、冬に熱が窓から逃げていく割合は約5割以上と言われています。
そのため、窓のリフォームをすることで、お家の断熱性が高まり、夏も冬も省エネで、より快適な室内空間がを作り出すことができます。
窓へのリフォームに、今年大きな補助金が出ます。 ※予算終わり次第終了となります。
2050年カーボンニュートラルの実現に向け住宅の省エネ化の支援を強化するため、経済産業省、国土交通省及び環境省により、住宅の省エネ化を支援する新たな補助制度が創設されました。
住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業等【経済産業省・環境省】
先進的窓リノベ事業
- 高断熱窓(熱貫流率(Uw値)1.9以下等、建材トップランナー制度2030年目標水準値を超えるもの等、一定の基準を満たすもの)への断熱改修工事に対して支援。
- 工事内容に応じて定額交付。(補助率1/2相当等。1戸あたり最大200万円を交付)
〇ガラス交換、〇内窓設置、〇外窓交換などに対して補助金が出ます。
窓の大きさや性能により、補助金額が変わってきます。補助額の合計が5万円未満の場合は申請できません。
窓の性能に関して、熱貫流率Uwで表されます。
熱貫流率というのは、断熱性能を表す値ですが、これは数字が低いほど、熱が伝わりにくく、断熱性能が良い窓という意味になります。
同じ大きさの窓でもUw1.1以下の、より性能の良い窓を採用すれば、より高い補助金が受けられます。
窓の熱貫流率によって、グレード分けされています。Uwの数字の低いほど、断熱性能が良い窓となります。
断熱性能と、窓の大きさにより、補助額が変わってきます。
●期間●
●工事請負日
2022年11月8日~遅くとも2023年12月31日まで ※予算に達し次第終了
●着工日の期間
2022年12月16日以降
2023年3月下旬 交付申請開始予定
申請手続き等は事業者(アイライフ)が行います。
関連記事
-
2023.11.16
2024年リフォーム補助金情報 -
2023.11.02
入間市 外壁・屋根塗装を終えたお客様のお声 -
2023.10.21
寒さ対策は窓から 内窓リフォーム 外窓リフォーム -
2023.10.20
秋のチャリティーコンサート vol.13のご報告 -
2023.10.06
飯能 新築建替え始まりました。 -
2023.09.12
秋のチャリティーコンサート vol.13開催のお知らせ -
2023.07.24
夏は草が大変 お庭の防草シート 環境にも配慮 -
2023.07.13
天然木のフローリング -
2023.06.13
先進的窓リノベとこどもエコすまい 審査状況 -
2023.05.18
外構リフォームの色々
最新記事
- 11月16日 2024年リフォーム補助金情報
- 11月02日 入間市 外壁・屋根塗装を終えたお客様のお声
- 10月21日 寒さ対策は窓から 内窓リフォーム 外窓リフォーム
- 10月20日 秋のチャリティーコンサート vol.13のご報告
- 10月06日 飯能 新築建替え始まりました。
カテゴリー
アーカイブ
- 2010年