スタッフブログ インテリア リフォームでウィーン気分2015.04.15
総合的なリフォームでお世話になっているお客様のお宅で、
内装工事もほぼ終わり、カーテンが入りました。
実は当初はカーテンまでは考えていらっしゃらなかったのですが、
床・壁・天井がきれいになると、すべてきれいにしたくなってしまいますよね!
カーテンも、とお願いして頂いた時はとても嬉しかったのですが、
この最終段階が、実は難関でした。
なぜならリビングから繋がる階段室に薄いパープルの花模様のクロスを提案させて頂いたのですが(これかなり素敵です)、
合うカーテンを探す段階になって、
マッチするものを探すのが大変だったのです。
リビング、ダイニング、キッチンとすべて仕切りがなくお部屋が繋がっているお宅で、ダイニングからは階段室にも繋がっています。
キッチンの色は薄いイエロー、ですから、
パープルと薄いイエローを繋ぐ色、で悩みました。
カーテンを紫にすれば簡単にまとまりますし、紫はノーブルな色ではありますが、
大きな面積を占めるカーテンまで紫にするのは、奥様のイメージとも違います。
お客様のお人柄ともマッチするもの、と、考えますから、色だけ合ってもイメージがお人柄とマッチしない場合は、そのカーテンは採用しません。
触り心地も重要なので必ず触り心地も調べますが、今回は念には念を重ね新宿ショールームまで全体像を見に行き、
カベに合うカーテンの見本を何点かこちらでチョイスし、最終的にお客様に1枚選んで頂きました。
そしてこちらが今日つけた感じ。
ゴールドのラメがイイ感じに二つの空間を繋いでくれました。
カーテンレールは機能性重視のシンプルなものですが、すべりも良く、
するすると開けられます。そしてオーダーカーテンはレールも隠してくれる優雅さです。
いかがでしょうか?
気分はWiener(ウィーン人)。
リビングルームも
同じカーテンでコーディネートしました。
カーテンまで揃えると一気にお部屋がお洒落になります。
内装リフォームをなさる時は是非カーテンまでご検討下さいませ。
お部屋のお色、お客様のお好み、お人柄、トータルで合うものをご提案致します。
来月にはイギリスのデザイナーであり芸術家であるウィリアム・モリスのクロスの物件も
ご紹介できる予定です。
お楽しみに♪
-
2023.11.16
2024年リフォーム補助金情報 -
2023.11.02
入間市 外壁・屋根塗装を終えたお客様のお声 -
2023.10.21
寒さ対策は窓から 内窓リフォーム 外窓リフォーム -
2023.10.20
秋のチャリティーコンサート vol.13のご報告 -
2023.10.06
飯能 新築建替え始まりました。 -
2023.09.12
秋のチャリティーコンサート vol.13開催のお知らせ -
2023.07.24
夏は草が大変 お庭の防草シート 環境にも配慮 -
2023.07.13
天然木のフローリング -
2023.06.13
先進的窓リノベとこどもエコすまい 審査状況 -
2023.05.18
外構リフォームの色々
最新記事
- 11月16日 2024年リフォーム補助金情報
- 11月02日 入間市 外壁・屋根塗装を終えたお客様のお声
- 10月21日 寒さ対策は窓から 内窓リフォーム 外窓リフォーム
- 10月20日 秋のチャリティーコンサート vol.13のご報告
- 10月06日 飯能 新築建替え始まりました。
カテゴリー
- 2010年