リフォームで、より清潔な暮らしを2020.06.01
手指のアルコール除菌が日常的になりましたが、
リフォームで、今までよりも清潔な暮らしをしませんか。
●水まわりで清潔オススメリフォームはまずはトイレ
お掃除らくなトイレはどこのメーカーからも
出ていますが、
TOTOのウォシュレットなら
「きれい除菌水」といって、水に含まれる塩化物イオンを電気分解して
作られる除菌成分(次亜塩素酸)を含む水が、
ウォシュレットのノズルを使用前後にセルフクリーニングしてくれたり、
自動で便器ボウル面にふきかけて、便器のきれいを
長持ちさせてくれたりします。
除菌水は薬剤や洗剤を使わず、水から作られているので
安心です。
●カビ対策はエコカラット
マンションの北側の部屋は結露するところが
多いせいか、カビでお悩みの方も多いです。
カビは身体にも良くないです。
エコカラットは土壁を現代の技術で
アレンジした調湿効果のあるタイルのようなものですが、
調湿効果のおかげで、カビの発生を軽減してくれる
効果もあり、採用するお客様も多いです。
デザインもフェミニンなもの、重厚なものと多様ですので、
インテリア的にも楽しい空間づくりに貢献してくれます。
関連記事
-
2021.01.14
耐震改修 地震が来る前に対策しましょう -
2021.01.06
今年も宜しくお願い申し上げます。 -
2020.12.25
今年もありがとうございました。 -
2020.12.22
多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に -
2020.12.17
お家の耐震性能について -
2020.11.16
断熱リフォーム 家の中を温かく快適に -
2020.11.13
キッチンの色 -
2020.11.12
第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートのご報告 -
2020.10.29
リフォーム後 両者の満足が大切 -
2020.10.05
相談会にご来場ありがとうございました。
最新記事
- 01月14日 耐震改修 地震が来る前に対策しましょう
- 01月06日 今年も宜しくお願い申し上げます。
- 12月25日 今年もありがとうございました。
- 12月22日 多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に
- 12月17日 お家の耐震性能について
カテゴリー
アーカイブ