屋根リフォームの色々2020.04.02
屋根リフォームの種類をご紹介致します。
塗装
コロニアル屋根の場合、新築から10年~15年ぐらいが塗装の目安です。
早めのメンテナンスがお家を守ります。
重ね貼り
重ね貼りは既存の屋根の上に新しく屋根をかぶせる工法です。
屋根の傷み具合などによって、塗装ではなく、
重ね貼りしたほうが良い場合に、軽い素材で、重ね貼りします。
既存の屋根の上に貼ってますが、外から見ても、全く重なっていることがわかりません。
専門の職人が屋根に登って点検致します。そのうえで
弊社担当が皆様のお家に一番良い方法をご提案致します。
一般的には築10年ぐらいですと、重ね貼りでなく、塗装が多いです。
屋根葺き替えは、
既存の屋根材を撤去して、新しい屋根材にするリフォームです。
瓦屋根など重い屋根から、ガルバリウム鋼板などの軽い素材に葺き替えるのが
当社の実績としては一番多いです。
なぜなら屋根が軽くなると耐震上有利になるからです。
金属製の瓦屋根のデザインのものもございます。
屋根葺き替え Beofore

屋根葺き替え After
何がご自分のお家に適しているか、私達にご相談下さい。
関連記事
-
2021.02.25
訪問営業には気をつけよう -
2021.02.14
お家を安全にしましょう。 -
2021.01.14
耐震改修 地震が来る前に対策しましょう -
2021.01.06
今年も宜しくお願い申し上げます。 -
2020.12.25
今年もありがとうございました。 -
2020.12.22
多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に -
2020.12.17
お家の耐震性能について -
2020.11.16
断熱リフォーム 家の中を温かく快適に -
2020.11.13
キッチンの色 -
2020.11.12
第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートのご報告
最新記事
- 02月25日 訪問営業には気をつけよう
- 02月14日 お家を安全にしましょう。
- 01月14日 耐震改修 地震が来る前に対策しましょう
- 01月06日 今年も宜しくお願い申し上げます。
- 12月25日 今年もありがとうございました。
カテゴリー
アーカイブ