お家全体のリノベーション、断熱性を向上させるリフォームをされたお客様より、感想を頂きました。2022.12.12
【以前は朝起きる時寒くて怖いぐらいだったが、リフォーム後は朝起きても温かい】
以前は朝起きる時寒くて怖いぐらいだった、リフォーム後は朝起きても温かいです。羽毛布団一枚で寝られます。
お家に帰った時に、エアコンを27度に設定して途中で25度に設定を変えます。
25度になったらスイッチを切ります。その後は朝までつけなくても大丈夫です。
断熱リフォームした価値を感じます。
お家が明るくなりました。
アパート暮らし(リフォーム中の仮住まい)は落ち着かなかったので、お家に帰れてホッとしています。
こちらのお客様の施工事例はこちらをクリック
〇アイライフより断熱リフォームをご検討中の皆様へ〇
お家の断熱性が悪いと、夏暑く冬寒い家となります。
断熱性が悪い住環境ですと、エアコンなどのエネルギーも無駄に多く消費してしまいます。
また、寒い家は健康に悪い事も研究で解明されています。断熱性を良くすると、光熱費も軽減できますし、何よりあたたかいお家は身体に良いのです。
睡眠の質も上がると言われています。朝起きるのも楽!という環境になれば、益々毎日を楽しく快適に送って頂けます。
近年このようにお家の断熱性を高めよう、という意識がとても高まっており、窓等のサッシの研究開発も大きく進んでおり、性能がとても上がっています。
新築だけでなく、リフォームやリノベーションでもこのようにお家の断熱への意識が急激に高まっています。
世界的にエネルギーへの意識が高まっていますので、国も断熱に関しては今後も補助金などの制度の拡充で推奨してきますので、そのような制度も上手に利用して、快適なお家作りをしましょう!
お家寒い、と感じていらっしゃる方は、是非アイライフにお声がけ下さい。
関連記事
-
2025.07.22
補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい -
2025.07.19
1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望 -
2025.07.07
夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を! -
2025.07.03
トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に -
2025.06.28
耐震改修は意味がある? -
2025.06.21
アイライフのお役立ちセミナー Part.2 防犯セミナー -
2025.06.05
窓リフォームはお早めに -
2025.06.02
お客様よりご感想 リフォーム後は壁に時計もかけたくないほど綺麗! -
2025.05.15
断熱セミナー オンラインも開講となりました! -
2025.05.01
2025年リフォーム補助金情報
最新記事
- 07月22日 補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい
- 07月19日 1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望
- 07月07日 夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を!
- 07月03日 トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に
- 06月28日 耐震改修は意味がある?
カテゴリー
アーカイブ
- 2010年