お家を安全にしましょう。2021.02.14
一昨日は大きな地震がありました。
被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
これだけ地震が多い国ですし、度重なる地震で、地震に関しての意識が高まり、
阪神大震災の頃と比べれば、強い建物が増えたのかもしれません。
しかしながら、築30年以上経っているお家などは、耐震性が低い場合が多いですので、
築30年以上経っているお家の方は、耐震診断だけでも、まずは受けてみることをお勧め致します。
また、耐震に関しては、診断、改修共に自治体の補助金なども利用できます。私どもも
耐震改修に関しては、お客様のお力になれますので、お気軽にお声がけ下さい。
耐震工事+全体リフォーム又は、建替え新築も対応しております。
お家の現状、将来のこと、それぞれのお宅によってご事情もさまざまだと思います。
まずは、ご相談下さい。
関連記事
-
2025.09.08
リフォームして本当に良かった!もっと早くやれば良かった、のお声。 -
2025.08.22
泥棒対策しましょう。身近で起きています。 -
2025.08.07
インスタグラム開設 フォローお願いします! -
2025.08.04
リフォーム後 電気代が下がったとのお声を頂きました -
2025.08.01
お家の防犯セミナー ご自分でできる対策からリフォームできる対策まで -
2025.07.22
補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい -
2025.07.19
1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望 -
2025.07.07
夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を! -
2025.07.03
トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に -
2025.06.28
耐震改修は意味がある?
最新記事
- 09月08日 リフォームして本当に良かった!もっと早くやれば良かった、のお声。
- 08月22日 泥棒対策しましょう。身近で起きています。
- 08月07日 インスタグラム開設 フォローお願いします!
- 08月04日 リフォーム後 電気代が下がったとのお声を頂きました
- 08月01日 お家の防犯セミナー ご自分でできる対策からリフォームできる対策まで
カテゴリー
アーカイブ
- 2010年