アイライフと提携している植木屋さんの話。2020.03.10
弊社がいつも植木や庭の事で仕事を頼んでいる、植木屋さんは、
たまに大学で講義もするほどの、実は博識な人です。
今回その文章にとても感銘を受けたので、一部紹介します。
—————————————————————–
動物的な楽天家と植物的な楽天家
動物は常に動き回り植物はその場に留まって変化を受け入れます。動物的な楽天家は五感の喜びを求めて生きている。「まだ足りない」と常に新しいものを求めます。立派な家に住みよいものを着て美味しいものを食べる、飲んだり踊ったり、この世を楽しむ感覚こそが幸福だという価値観の持ち主のようです。
一方、植物的な楽天家はじっとして内側を見つめます。五感の喜びを最小限に抑えて精神性の中に悦びを感じる人達です。植物は必要以上に葉を繁茂させ光合成により葉や果実を動物たちに供給します。あらゆる生物に必要なものを供給し落葉により微生物を増やします。五感を求める動物的な生き方と自分の境遇を受け入れ環境に奉仕する植物の利他生活とどちらを選ぶか…。
———————————————————–
ほどんどの人は、動物的な楽天家だと思うのですが、
もし、皆さまの周りに植物的な楽天家がいたら、すっごく幸せだと私は思います・・・
実際そんな素敵な人もいますね。
周りの幸せのために、いつも動ける人間でありたいです。
関連記事
-
2025.07.22
補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい -
2025.07.19
1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望 -
2025.07.07
夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を! -
2025.07.03
トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に -
2025.06.28
耐震改修は意味がある? -
2025.06.21
アイライフのお役立ちセミナー Part.2 防犯セミナー -
2025.06.05
窓リフォームはお早めに -
2025.06.02
お客様よりご感想 リフォーム後は壁に時計もかけたくないほど綺麗! -
2025.05.15
断熱セミナー オンラインも開講となりました! -
2025.05.01
2025年リフォーム補助金情報
最新記事
- 07月22日 補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい
- 07月19日 1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望
- 07月07日 夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を!
- 07月03日 トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に
- 06月28日 耐震改修は意味がある?
カテゴリー
アーカイブ
- 2010年