相談会にご来場ありがとうございました。2020.03.08
新型コロナウィルスが早く終息してほしいと願うばかりの毎日です。
弊社イベントも、開催するか悩みましたが、
●開催打合せスペースがゆったりしていて
一組一つのテーブルを使用しており、テーブル同士の間隔がじゅうぶんに広いこと
●一度に大勢重なることがないこと
上記の二つの理由から開催させて頂きました。
また、おもてなしのお茶いれの際、手をしっかり洗う事を全員で気を付け、マスクも着用致しました。
この、自粛モードの中、誰も来場しないかな、などと懸念しておりましたが、
予想と違って、ほぼいつものように、複数のお客様にご来場頂きました。
初めてリフォームを計画される方も、アイライフの経験豊富なリフォーム担当と話すことで、いろんなことがクリアになったようで、良かったです。
自粛モードの中でも、できることを計画すること、準備することは、大切なことです。
そして、前向きに楽しいことを忘れてはいけないですよね!
アイライフの相談会にお運び頂き、誠にありがとうございます。
4月のイベントの際には、皆様がもっと安心していらっしゃれるような
状況になっていますように!
関連記事
-
2025.07.22
補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい -
2025.07.19
1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望 -
2025.07.07
夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を! -
2025.07.03
トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に -
2025.06.28
耐震改修は意味がある? -
2025.06.21
アイライフのお役立ちセミナー Part.2 防犯セミナー -
2025.06.05
窓リフォームはお早めに -
2025.06.02
お客様よりご感想 リフォーム後は壁に時計もかけたくないほど綺麗! -
2025.05.15
断熱セミナー オンラインも開講となりました! -
2025.05.01
2025年リフォーム補助金情報
最新記事
- 07月22日 補助金 先進的窓リノベと子育てグリーン住宅支援事業 是非ご活用下さい
- 07月19日 1階で暮らすリフォーム 1階を寝室として使いたいご要望
- 07月07日 夏がどんどん暑くなるからこそ、断熱を!
- 07月03日 トイレリフォームのすすめ 夏も楽に清潔に
- 06月28日 耐震改修は意味がある?
カテゴリー
アーカイブ
- 2010年