段差解消リフォーム2018.02.26
ちょっとした段差はつまづきの原因になります。
家の中、こんな段差はありませんか?
実は一箇所段差をなくそうとすると、
低い方の床を上げることになるので、
廊下が今までより高くなり、
玄関の床の高さが上がってしまう事があります。
そんな場合は、式台をつけて、
2段框にすれば、玄関から上がるのも
楽になります。
段差が気になる方は、是非ご相談下さい。
バリアフリーにしておくと、安心です。
2018/02/26
関連記事
-
2021.01.14
耐震改修 地震が来る前に対策しましょう -
2021.01.06
今年も宜しくお願い申し上げます。 -
2020.12.25
今年もありがとうございました。 -
2020.12.22
多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に -
2020.12.17
お家の耐震性能について -
2020.11.16
断熱リフォーム 家の中を温かく快適に -
2020.11.13
キッチンの色 -
2020.11.12
第10回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートのご報告 -
2020.10.29
リフォーム後 両者の満足が大切 -
2020.10.05
相談会にご来場ありがとうございました。
最新記事
- 01月14日 耐震改修 地震が来る前に対策しましょう
- 01月06日 今年も宜しくお願い申し上げます。
- 12月25日 今年もありがとうございました。
- 12月22日 多種多様なクロスを組み合わせて外国風空間に
- 12月17日 お家の耐震性能について
カテゴリー
アーカイブ